Linda レタックス21 mini

1,500 (税込)

15 ポイント

商品コード: 4751

内容量: 180mL

タイヤを傷める溶剤を含まない油性タイヤワックス。タイヤに輝くようなツヤを与えます。

数量:

名 称 自動車用タイヤの保護つや出しワックス
用 途 自動車のタイヤ・バンパーの保護・つや出し
種 類 油性
形 式 スプレータイプ
内容量 180ml
成 分 シリコーンオイル

商品説明

油性タイヤワックスレタックス21画像

関連コラム: タイヤワックスの悲劇とは!? 水性・油性の特徴

タイヤに光輝くようなツヤを与え、
伸びが良い油性タイヤワックス!

車を綺麗にキメるなら、足元も。

車を綺麗に保つためにシャンプーやコーティング剤などを使った際には、タイヤも綺麗にしたいもの。

ボディと一緒にシャンプーで洗って砂などの汚れを落とすことはできますが、タイヤは直射日光にさらされるので、徐々に赤みを帯び、くすんできてしまいます。

そんな時に使うのがタイヤワックス。タイヤの黒さがよみがえり、綺麗なツヤを出すことができます。

動画
有効成分100%の高濃縮タイプ。

レタックス21は高濃縮タイプの油性タイヤワックス。有効成分100%なので、ひと塗りで見違えるようなツヤを出し、光沢感を出します。ぜひ動画をご覧ください。

また、伸びが良いため、1回の使用量も少なく、経済的。
本品(180mL)で、約6台分の施工ができます。

雨や汚れに強い!
雨でもツヤが長持ちするタイヤは、油性ワックスだからこそ。

水性のタイヤワックスは性質上、水に流れやすい欠点があります。
レタックス21は雨に強く、ツヤが長持ち。
持続性の長さが特長です。

溶剤不使用だから、タイヤにも優しい
有機溶剤不使用!

レタックス21は、タイヤに悪影響を与える石油系溶剤を使用しておりません。

また、リッチなシリコーンが被膜を形成し、タイヤの劣化要因となる紫外線やオゾンなどの影響を抑えます。
そのため、タイヤを保護し、光沢感が持続します。

使用方法

※作業をする際は保護メガネ、ゴム製手袋、ゴム製保護衣を必ず着用してください。
※付属のスプレーガンに付け替え、レバー部のストッパーを外してください。

  • (1)本品を塗布する前に塗布面の汚れを落してください。
  • (2)タイヤから15?20cm離して少量吹きつけてください。
  • (3)スプレー後、スポンジやウエス等でムラなく拭きのばしてください。
  • (4)余分なワックスはウエス等で拭き取ってください。

※使用後はレバー部にストッパーをつけ、倒れないように立てて保管してください。
※スプレーの目安は普通車のタイヤ1本に10?20回です。

※バンパーに使用する場合や拭きつけ時の飛散が気になる方は、
スポンジや布にスプレーしてから拭きのばす方法をお勧めいたします。
スポンジ、タイヤバフへのスプレーして塗る方法もあります
スポンジ・タイヤバフのご紹介

本品にはスポンジやバフは付属しておりません。

施工の際にはスポンジ等をご用意ください。

匠洗科でも取り扱いがございますので、併せてご検討ください。

使用上のご注意
  • ●材質により変色や腐食する恐れがあるので、用途及び使用方法以外では使用しないでください。
  • ●屋外または換気の良い場所でのみ使用してください。
  • ●タイヤに付着した余分なワックスは、運転中飛び散りボディに付くとまれに変色することがあるので、必ず拭き取ってください。
  • ●ブレーキディスクやドラム周辺に付着した場合は、ブレーキの制動を確認してから走行してください。
  • ●タイヤの路面との接地部分、二輪車のタイヤに使用するとスリップする可能性があるので使用しないでください。
  • ●タイヤ以外に付着した場合は、べとつきや汚れの原因となるので、すぐに拭き取ってください。(ホイール、ボディ等)
  • ●劣化したタイヤ(ヒビ割れ、ひどく傷んだタイヤ)には所期の効果が得られないので使用しないでください。
  • ●液の飛び散りや、汚れが付着しやすくなるので、十分に乾かしてから走行してください。
  • ●容器を強く持ってキャップを開けると液が飛び出す恐れがあるので注意してください。

レビュー

レビューはまだありません